ルフレロゴマーク
区切り線

Rufletは阪急小林駅徒歩13分にある、女性のお悩み専門のサロンです。
駐車場10台分のご用意がございますので、お車でも安心してお越しいただけます。

当院は、丁寧にカウンセリングを行っておりますので初診ではお時間を長めに頂戴し、その方に合わせた施術をおこなっております。

施術の流れ

流れ

STEP
1
STEP
2
STEP
3
STEP
4
STEP
5
STEP
6
STEP
7
鍼灸エステスタッフ
ヨガ講師の写真
店長の写真

鍼灸に関する質問

鍼は使い捨てでしょうか?

全て使い捨ての鍼になりますので、ご安心ください。施術前後の消毒など衛生面は細心の注意を払っております。

痛みはありますか?

鍼の形状も様々あります。近年は鍼の製造技術の向上から、顕微鏡レベルで針先が丸くなっている鍼もあります。そういった痛みの出にくい鍼もご用意していますので、痛みはほぼ無く施術できますが、場所によっては、チクッと刺激を感じることはあります。

鍼をした後に自分で注意する事はありますか?

血流が良くなっているので、飲酒すると普段よりお酒が回りやすくなることや、お風呂でのぼせやすくなる方もいます。鍼の後は水分をしっかり取るようしてくださいね。

鍼施術を受けた後に、だるさが出たことがあったのですが?

血流が良くなり、人によっては後日だるさを感じる事もあります。お身体が悪くなっている訳ではありませんが、以前そういった経験をされた方は刺激の量を調節する事で防げる場合もあります。

美容鍼で内出血が心配です。

内出血を起こさないように、丁寧な施術を心がけてはいますが、鍼をする部位によっては内出血しやすい場所はあります。内出血は毛細血管を傷つける事によって起こるので、100%防ぐ手段はありません。お顔は内出血しやすい場所でもあるので、大事な予定がある場合はリスク管理として1週間は空けて頂くと良いかと思います。内出血は美容整形などでいうダウンタイムとお考えください。

金属アレルギーですが鍼施術を受けられますか?

当サロンの鍼はステンレス製の物を使っていますので、アレルギーは起こしにくいです。ただ強いアレルギーを持っている場合は控えた方が良いかと思います。

美顔鍼やフェイシャルマッサージは化粧は落として行った方が良いですか?

鍼のみのメニューであれば、お化粧したままでも構いません。
フェイシャル・美顔鍼のコースではお化粧は落としてきていただくのが望ましいですが、クレンジングを準備していますので、ご来店いただいてからでも問題ありません。

ヨガ・ピラティスに関する質問

運動が苦手で、レッスンについて行けるか心配です。

普段運動をしていなかった方も現在参加されています。少人数制なので、無理なく、楽しくレッスンして頂けるように心がけていますので、ご安心してお越しください。ご心配でしたら無料体験もございますのでご利用ください。

着替えや、更衣室、シャワーの用意はありますか?

着替えとシャワーのご用意はありません。更衣室はありませんが、使用していない個室でお着替えは可能です。

痛みがあるのですが、運動しないほうが良いですか?

痛みの程度によりますが、出来るものと出来ないものがあります。隣接された整骨院で痛みの治療が出来ますのでご相談ください。

その他

キャンセル費用はかかりますか?

予約待ちのお客様もいらしゃいますのでご連絡なしの無断キャンセルは費用が発生します。

クレジットカードは使えますか?

使えます。VISA、JCB、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubです。

キャッシュレス決済は使えますか?

クレジットカード、PAYPAY、D払いが使用できます。

    確認画面は表示されません。
    上記の入力内容をご確認の上、下記のチェックをつけて [送信] ボタンを押して下さい。

    (注意)確認画面は表示されません。

    プライバシーポリシーに同意したうえで、[送信] ボタンを押して下さい。

    LINE公式アカウントはこちら
    Instagramはこちら
    Facebookはこちら